中古JBLスピーカーで始める本格オーディオ 6分で解説 動画No138

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 окт 2022
  • メンテ対応も心配が少ない往年の中古JBLスピーカーで
    本格的なオーディオをはじめてみませんか?
    予算が20〜30万でお探しであれば、現行の新品スピーカーよりも
    コスパが良いと私は考えています。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    海苔とオーディオを中心にお届けするチャンネルです。
    増辰海苔店
    mastazhonten.jp
    MASTAZオーディオプロジェクト
    item.rakuten.co.jp/mastaz/c/0...
  • ВидеоклипыВидеоклипы

Комментарии • 40

  • @user-up9mr4mf8y
    @user-up9mr4mf8y Год назад +8

    2405追加で、ユニット縦一直線になり、更なる完成度UPですね。JBLの1インチドライバーは、秀作で、2インチより、癖が少なく使いやすいです。ホーンの音、くすみ感が気になれば、タイムアライメントを合わせると良いかも。アナログパワーアンプはクロストークが音の綺麗さに影響、データ提示が無く選別が難しいと思いますが、モノラルパワーで避けるのも一考。ジャンルを問わず、良く鳴ってくれ、ウレタンエッジ以外は、一生物。F特に現れない、38cmで体感できる音のサイズ感、是非ご賞味を。

  • @user-ez9rj7of5b
    @user-ez9rj7of5b Год назад +6

    もう20年以上4343使ってます。
    今は無くなったH/Oの店でジャンク扱いだったのをセット15万でした。
    アルニコの黒バッフルにグレー塗装のスタジオタイプです。
    やはり大型SPの空気の駆動力は良いですね。

    • @mastaz1914
      @mastaz1914  Год назад

      コメントありがとうございます。良い買い物をされていますね。今後ともよろしくお願いいたします。

    • @user-hp8eg3rc9l
      @user-hp8eg3rc9l Год назад +1

      私も 後期を 所有してました。表現力、解像度は、最高すぎて実演そのものです

  • @Tensai5516
    @Tensai5516 Год назад +3

    先ずスピーカー。これには同意です。そこで自分なりのオーディオ感、方向性が決まります。
    永く使い続けるにはメンテナンスと情報・流通量で業務用を採用、これも同意。私はアルテック、WE派です。

    • @mastaz1914
      @mastaz1914  Год назад

      コメントありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

  • @user-dk3wx2jx5c
    @user-dk3wx2jx5c Год назад

    以前、私の勧めで JBL 4331B WX を購入して使用していた友人がいましたが、ウレタンエッジがボロボロになったことで、いつしか売ってしまったそうです(もったいない) 何度も聴かせてもらいましたが、今どきのトールボーイ型で、小口径ウーファーを使用したものとは明らかに異なり、スケール感を伴った骨太のとても素晴らしい音でした。
    四畳半でこれは無茶だという人もいるでしょうが、そんなことはありません。小さな部屋でも、大きく優秀なスピーカーは当然良い音を鳴らしてくれます。
    今どきこれほどのエネルギー感みなぎる音を聴かせ、感動させてくれるSPは皆無に等しく貴重です。大事にしてやってください。

    • @mastaz1914
      @mastaz1914  Год назад

      コメントありがとうございます。はい、今後も愛用したいと思っております。今後ともよろしくお願いいたします。

  • @user-pf6kb9du6e
    @user-pf6kb9du6e Год назад +10

    ハードオフなどへ行っても、大型スピーカーが置いてありますが、なかなか売れないようです。スマホなどで音楽を聴く世代にとっては、とても高音質を目指すために、大型スピーカーを導入する気にはなれないようです。せいぜい、音質の良いイヤホンを探すくらいです。アンプも小型デジタル機器が安く売っています。フルサイズのアンプも売れません。オーディオを長くやっている者からすれば、もっと本格的な機器を買って欲しいと思いますが、現代は難しいようですね。

    • @mastaz1914
      @mastaz1914  Год назад +7

      いつもコメントありがとうございます。まさにおっしゃるとおりかと私も思っております。それでも本格スピーカー(大型には限らず)で聴くオーディオの魅力をお伝えし続けていきたいと考えております。

  • @mirabakesso5414
    @mirabakesso5414 2 месяца назад

    興味深いチャンネルで色々拝見しています🙂私はオーディオ歴50年になりますが、最後に行き着いたスピーカーは8インチドイツフィールド型を片側4発、スキャンスピーク ツイーター2発をバーチカルツインに配置した大型トールボーイです😀とにかくリアルで温度感がありどんな音楽もこなします。経験の深い店でフィールド型の魅力を多くの人に体験して欲しいです🙂

    • @mastaz1914
      @mastaz1914  2 месяца назад

      コメントありがとうございます。動画製作の励みになります。フィールド型とおっしゃっているのは、永久磁石を使用しない励磁型スピーカーのことかと思います。今現在は、情報が少なすぎかと思います。ぜひ情報発信していただければと思います。

    • @mirabakesso5414
      @mirabakesso5414 2 месяца назад +1

      まさしく励磁型です。エンクロージャー及び電源は長野のサウンドパーツさんです。ちなみにアンプもパワー、プリ共真空管式です。フォノイコライザーもLCR型の真空管です🙂縁あって俳宅を訪れた方には好きな音楽を聞いてもらってますが、皆さん生々しさに驚かれます😀

  • @bouken-inakamin
    @bouken-inakamin Год назад

    4320と4343Bを使ってきましたが、ジャズ系などの昔の曲は2Wayがものすごくいいですね。最近の曲は4Wayのほうがいいですね。

    • @mastaz1914
      @mastaz1914  Год назад

      コメントありがとうございます。共感致します。今後ともよろしくお願いいたします。

  • @renonkkk
    @renonkkk Год назад +1

    このクラスのJBLスピ‐カ-は、録音の良し悪しが明確に分かります。若い人に聞いてもらいたいスピ‐カ-ですね。
    低域38cmは、音楽再生の土台になります。ドッシリした低域に中域、高域が生き生きと鳴る感じですね。
    サロン等で音量が低めですとスピ‐カ-の存在を忘れます。JBLの多額の開発費用の賜物なのです。タンノイ等数社を除き多くの他のメ-カ‐は挫折しました。

    • @mastaz1914
      @mastaz1914  Год назад +1

      いつもコメントありがとうございます。箱形の大型SPはもはや少数派ではございますね。コスパが良いという切り口で訴求してみた次第でございます。

    • @renonkkk
      @renonkkk Год назад

      @@mastaz1914 若いオーディオマニアは、30cm以上で真の重低音を聞くとその魅力に嵌ること間違いないです。きっと将来は戸建てが欲しくなるはずですね。
      ありがとうございます。

  • @user-ux8xt2do3r
    @user-ux8xt2do3r Год назад +1

    いつも動画を視聴させていただいている高校生です。
    B&W603(トールボーイ型)のスピーカーと、Soulnoteの
    A-1(プリメインアンプ)D-1(D-Aコンバータ)で日々
    オーディオを楽しんでいます。私の世代の人達の殆どは
    音楽の視聴をイヤホンかヘッドフォンなどで済ませてしまい、
    ピュアオーディオの魅力というのを知るきっかけがほぼありません。
    さらに無料で楽しめる娯楽が沢山あることによって、音楽に
    お金を出してまで聞く人達がどんどん減っているように思います。
    そんな現状ですが、オーディオファンが少しでも増えるように
    日々動画を投稿されていて、とても感謝です。ありがとうございます。

    • @mastaz1914
      @mastaz1914  Год назад +1

      コメントありがとうございます。動画製作の励みになります。私どもの世代は、素晴らしい音楽を有難味を深く持って聴いて参りたいと思っております。ぜひ若い世代にも伝えていただければと思います。

  • @kobukuro1017
    @kobukuro1017 Год назад +2

    はじめまして!オーディオ部屋を作りたいなと思っている25歳です!
    中古のJBLを使ったシステムを考えているのですが、中古スピーカーを買う際の選び方や選んではいけないポイントなどの見極め方がもしありましたら教えて頂きたいです😢

    • @mastaz1914
      @mastaz1914  Год назад

      コメントありがとうございます。良いですね、ぜひオーディオ部屋作って下さい。(^o^)
      ご質問の件です。ベテランになるまでは、信頼のおけるオーディオ店からメインテナンス済みで保証のあるものを買われることをオススメします。実際に音を聴いて欲しいな〜と実感することも大事です。
      中古オーディオも初期性能が出なければ価値がないと私は思っています。故障や修理、ビンテージの思い出を楽しむ方はまた別ですが。

  • @mania198003
    @mania198003 9 месяцев назад

    マッシー様こんばんは。先日はお忙しいところご質問にお答えいただきありがとうございました。TAOCのスタンドを購入しようと考えているのですが、スタンドの種類がいろいろあるようでJBL4331Bには、TAOCの何をお使いでしょうか?スピーカの奥行きが奥行497mmだとおもうのですがTAOC400DH W120×H200×D400mm をおつかいなのでしょうか?

    • @mastaz1914
      @mastaz1914  9 месяцев назад +1

      はいそうです。また、スタンドはしっかりしたものが良いですが、高さも肝心かと思います。部屋の状況や組み合わせる機器やお好みで最適な高さが変わるかと思います。私も、コントロールアンプの変更にともない、もう一度見直そうかと考えています。

    • @mania198003
      @mania198003 9 месяцев назад

      @@mastaz1914 ありがとうございます。

    • @mania198003
      @mania198003 9 месяцев назад

      JBLのような重量があるものですと、どのようなスタンドなのか動画でぜひご紹介いただきたいです。@@mastaz1914

  • @user-ei2fz2lz6v
    @user-ei2fz2lz6v Год назад

    20年以上前に買った4430で聴いています。
    YAMAHA FX-3と聴き比べてみるのですが砂を混ぜ込んだようなザラザラガサガサした音が気になります。依って最近はサブ機となりつつあります。若しかしてボイスコイルとマグネットが擦れているのでしょうか。

    • @mastaz1914
      @mastaz1914  Год назад

      はい、おっしゃるとおりではないかと思います。

  • @mania198003
    @mania198003 10 месяцев назад +1

    マッシー様初めまして。先日叔父からJBL4320を譲り受けましてスピーカースタンドの購入を検討してります。お使いのJBL4331Bスピーカースタンドは、TAOCでしょうか?

    • @mastaz1914
      @mastaz1914  10 месяцев назад +1

      はい、そうです。4320をぜひ使いこなして、いい音で鳴らしてください〜応援しております!

    • @mania198003
      @mania198003 10 месяцев назад +1

      お忙しいところ、ご親切にご対応いただきましてありがとうございます。
      @@mastaz1914

  • @user-pl6dw1ff1l
    @user-pl6dw1ff1l Год назад

    こういうスピーカー欲しいですでも…重さが😔2階にどうやって上げようかとか考えていつも諦めてます。

    • @mastaz1914
      @mastaz1914  Год назад +1

      うちも2階で聴いております。大人2人で上げることができます。諦めないでください〜(^o^)

    • @bouken-inakamin
      @bouken-inakamin Год назад +1

      4343を2人で2階に上げたときはユニットを全部外しても腰が砕けて死ぬかと思いました笑
      動画のような4320系は、分解してエンクロージャーだけにすると一人でも持てますよ!

    • @user-pl6dw1ff1l
      @user-pl6dw1ff1l Год назад

      返信ありがとうございます。参考にします!

  • @user-gg5wj4kl3m
    @user-gg5wj4kl3m Год назад +3

    43○3系って JBL黄金期、絶頂期のひとつのターニングポイントになった貴重な時代ですね。
    私も歴代の様々なJBLを長年愛用しつづけてるので、マッシーさんに共感するところも多いです。
    ただ、今の若い世代にオーディオへの関心を期待するのは既に時遅し、難しいかもしれませんね。
    なんせオーディオの趣味って、経験と体験の場数、気づきと感動の積み重ねが土台になってますから、せめてヘッドホンどまりかも。
    大型スピーカーでしか体感できない自然で雄大な低域のたたずまいとか、気配とか、経験のない人にいくら力説しても伝わりませんし。
    ちなみに娘は幼少期からずっとハーツで音楽を聴き続けてるせいか、音に対してこだわりがマジ強いです。私が死んだら一式貰うと宣言されてますwww

    • @mastaz1914
      @mastaz1914  Год назад +2

      コメントありがとうございます。娘さんにオーディオの魅力が伝授されているのは素晴らしいです!

    • @user-yw9is1cv4e
      @user-yw9is1cv4e Год назад +2

      ええ子に育て、はったなぁ!
      我が子供は、3歳からJBLのディケードで、始まりました。

  • @user-hz8ml5sq4p
    @user-hz8ml5sq4p 10 месяцев назад

    私は以前、オーディオ業界にいた人間です。
    そして、先ずはスピーカーからという発言は間違いなく正しいです。しかしそれは非常に難しいことでもあります、できれば大きい方がしっかりした低域が出てくれ安定したバランスのいい音できけますが…

    • @mastaz1914
      @mastaz1914  10 месяцев назад

      コメントありがとうございます。トールボーイ(たいていは低能率)が主流となりましたんで、箱型の大型SPは導入のハードルが高いですね。